会長提言 つながりと奉仕の輪


L占部秀敏

はじめに

この度、北九州西ライオンズクラブの会長を務めます奈木野です。歴代の会長、そして会員の皆さまが築いてこられた信頼と奉仕の精神を受け継ぎながら、本年度も地域社会への貢献・北九州西ライオンズクラブの発展を目指して邁進してまいります。

提言の趣旨

私たちは今、社会の変化とともに、地域との関わり方や奉仕の形も多様化してきています。こうした時代において大切なのは、「人と人とのつながり」と「継続的な奉仕の意識」だと思います。
本年度の提言「つながりと奉仕の輪」には、クラブ内外の絆を大切にし、奉仕活動を通して新たな出会いと信頼を築いていこうという想いを込めました。

具体的な取り組み

・新会員の積極的な勧誘と会員の定着活動
・献血活動や環境保全など、持続可能な奉仕活動の推進

結びに

一人ひとりの力は小さくとも、つながることで大きな力となります。今期も皆さまと共に心を一つにし、地域に必要とされるライオンズクラブであり続けるために尽力してまいります。

【 重点取り組み事項 】

1.会員増強と大会防止

・会員同士の交流、純増3名を達成
・拡大オブザーバー例会への呼びかけを早めに

2.例会内容の充実

・会員情報タイムの定例化
(会員の知識や情報を話していただく)

3.100名献血の達成

・前回の反省に基づいて実施

4.花尾山国旗掲揚の継続

・合わせて保全活動の検討

八幡地区5ライオンズクラブ合同事務局
〒805-0019
北九州市八幡東区中央2丁目16番10号
TEL. 093-661-5221 FAX. 093-661-2764